三人が三人、見事にやってる事がバラバラ。



Minecraftしまーす。







昨日も書いたけど、うちのプレイは整地と建築が主です。
どっちかって言うと建築の方が好きなんですが、建築の為の土台が整ってないと気分悪い人です。



だってこんなボコボコした場所で落ち着いて建築なんて出来る訳無いじゃないですか




取り敢えず、ぼこぼこした部分を削って……。



まずは平らにする。



お次は、この歪な段差を……。




整える。これで少し満足しました。
因みに奥の方にあった木々はと言うと……。







いぶにゃと二人で伐採したり燃やしたりしました。



あと飼育小屋(飼育穴?)が小さかったので。






伐採した木を使って簡単な小屋を作った。
入り口が小さくてちょっと不便なので、後々また作り直したい。



今度は海岸周りを整地する。






やや中途半端な所で海岸周辺の整地終了。
というか途中で砂が無くなったので作業を中断せざるをえなかった。



あの奥の方に砂山があったんですが、砂を取り尽くして消えちゃいました
意図せず空間が出来たんだし、あの場所にも何か作りたいね。



そしてあらかたの作業が終わった頃、ユハさん合流。
何をするのかなーと暫く観察してたら……。



トンネル掘ってました。
この人初日からずっと穴掘ってるな。



しかもこのトンネル、クッソ長い
どうやら反対側に開通するまで掘り続けるらしい。



いやまぁ本人が楽しいなら別に良いんだけどね?





折角なのでダイヤピッケルをお裾分けしておいた。



それから暫くして、漸くユハトンネルが開通したらしい。
らしいんだが、兎に角クソ長い走って移動しても、反対側に付くまで一分以上掛かる。



尚、トンネルの向こう側は湿地バイオームでした。
トンネルの所在地は山岳バイオームなので、軽くバイオーム一つ跨いだ長さという事に。



数値で計測。
湿地バイオーム側のトンネル入口がX座標-135。



拠点側、石海岸バイオームのX座標が149。つまりトンネルの長さは約300mですね
因みにトンネル幅が縦4x横5マスなので、ブロック数にして約6000ブロック採掘した事に。掘りすぎ



一方、いぶにゃは何処で何をしているのかと思ったら……。




山の中で暮らし始めてたらしい。いぶきハウス。





しっかりした羊小屋や小麦畑まであるし、なんか普通に暮らしやすそうなんだけど……。



なんか悔しかったので、うちも農場を作る事にした。









という訳でサトウキビ&小麦畑。
畑の方は広めに作ったので、今後手に入ればニンジンやジャガイモを植えても良いね。








余談だが、マイクラやってるとSSの量が天結いの如く増えて正直ブログの更新が面倒くさい。