欲を言えばTTとかも作りたいけど湧き潰しが面倒くさい。

モンゴリアン。



イクラする時、左手をキーボードに置き続けるのが地味に怠い。
ので、JoyToKeyを使って左手ゲームパッド+右手マウスの操作でプレイする事にした。
アナログスティックで上下左右に移動、スティック押し込みでスニーク、L1がShift、L2がジャンプ。
あとインベントリとかメニューも割り当てたので、これでキーボードに触れずマイクラが出来る様になった。
因みにこのゲームパッド&マウスの操作、モンゴリアンスタイルっていう操作法らしいです。語源は知らないが。









飼育とは名ばかりで、ゆくゆくは食われる運命にある。



一昨日作った鶏さんと牛さんの飼育小屋。
やっぱり何か気に食わなかったので、宣言通り作り直す事にした。



まずは石材で仮組み。
左から順に牛、鶏、豚を飼育しようと考えてる。
羊はいぶきハウスの方にデカイのあるから別に要らないかな。




仮組みで構想が固まったら土台作りから開始。
建築する時は目に見えない部分もこだわりたい人です。



土台が終わったらシラカバ木材を積んでいく。
家と農場がどちらも石材メインなので、飼育小屋は木材で作る。



外組み完成。



湧き潰しが面倒なので天井はハーフブロックにする。




入り口部分は横2マスにして、ハッチと感圧板を設置。



で、周りに松明を付けて完成。



旧小屋の方は解体。




あとは家・農場から続く歩道を飼育小屋にも引っ張って、終わり。
うちは歩道もハーフブロックで作る派です。コスト安いし湧き潰ししなくていいし。









続・改築。



資材も潤沢になってきたし、この際に初期拠点も作り直す事にした。
この拠点の地下は大空洞になってるので、割とこの場所使う機会が多い。



因みにこの部分はユハさんが使ってる倉庫である。
トンネル採掘で入手した大量の石材が置いてあります。



まぁこの部分も含めて作りなおすので一度解体。



すっきりしたね。




相変わらず土台は丸石です。
テクスチャ変えれば見た目悪くないし、何より数が飽和状態だからね。



小屋と倉庫、どちらも磨かれた閃緑岩にしようと思ったが、なんかイマイチだったので変更。




倉庫は石材使うとして、小屋部分は木材を使う事にした。




序に地下部分も改築。
ちょっと広くなって使いやすくなったね。




地下部分と小屋をつなげてハシゴ設置。




という訳で完成。
個人的に中々の見栄えでグッド。
やっぱりマイクラの建築は楽しくて良いね。









Str130小屋。



初期拠点の改築が終わった頃、ユハさんが合流。
今日はどんな事をするのかな、と暫く観察していたら……。



めっちゃ整地してた。しかも手掘り
この辺り、ちょっと小高い丘みたいになってた気がするんだけど綺麗に無くなってますね……。



流石に手掘りじゃ時間掛かるだろうって事で、鉄スコップをお裾分け。
どうやらスコップの存在自体を忘れていたらしい。



そしてまた整地し始める。



超綺麗になりました。素晴らしい整地だ。



で、その後は別作業とかで少し離れてたんだが……。




戻ってみると小屋が出来てた。
ユハさんの初建築物。



中も綺麗ですね。



それは兎も角、この看板はなんなんだ。Str130て
マシュスキンなんだから「○○カルデア」とか、いぶにゃみたいに「ユハハウス」とか……。
いやまぁ確かに一目で「あ、ユハさんの小屋だ」って分かりやすいけどさぁ、もっとこう……ねぇ?



ユハさん、どうやらStr130小屋を拠点に山岳で何かするらしい。
いぶにゃといいユハさんといい、何でみんな山に登るのか。









他、細々と。



地図埋めてたら村見付けた。



本棚拝借していこうねぇ。



ごめんて。



本を手に入れたのでエンチャントテーブル作った。
牛の皮とか馬の皮集めて本作って、そこから本棚作ってエンチャ充実させようね。



黒曜石が余ったので。



ゲート作った。
設置場所とか適当です。



ネザー(地獄)進出。



ネザーで松明置く時はこうやって置くとゲートの位置が分かりやすいぞ。



ネザー水晶は優秀な建築素材(見た目的に)なんだけど、数集めるのが大変なんだよな。




更におまけ。






流石に怒られそう。