整地する為に建築する、というのも文字にすると妙ではあるが。



拠点から村へと向かう道の半ば。
ご覧の通り、道の整備が中途半端な所で止まってます。
このままだと村へ行く時に不便だし、何より美しくないので(重要)、整地する事にした。



村がやや高い場所にあるので、まずは階段造りから。
色々考えた結果、二マス幅でハーフブロック階段を置く事にした。
普通の階段ブロックの方がコストは安いんだけど、あれだと急なんだよね。



階段部分完成。
緩やかに長い階段、って感じ。



で、その階段の手前。
川(?)が流れていたので丸石で橋を作成。



更に草を均すとそれらしくなってきました。



このままだと流石に見栄えがアレなので、歩道の周辺も綺麗にします。



土山を崩す作業が殆どなのでスコップの消耗が早い。



さっきよりもすっきりしたね。




階段の周りもこんな感じですっきりと。



という訳で一先ず村までの歩道完成。
ただ、今回はあくまで“道”しか作ってないので、村周辺はまた追々整備しないとですね。
この際なんだから村の中も歩きやすく整地したいし、ゾンビ襲撃イベントも回避出来る様にしないとね。





……で、村整地の話は一度置いておくとして……。







整地作業で確保した土や石は、全て拠点の地下倉庫に集積しています。
まぁそれに関しては元々そういう用途で作った場所なので何ら問題は無いんだけども……。



村近辺の作業ポイントと今の拠点、じみーに距離があって行き来が面倒臭いのよね
限定的な例え方すると、聖天Gの元溜まり場(旅館酒場の中)からカプラの所まで行く時くらいの手間。
整地作業をしてるとインベントリがすぐ一杯になるので、当然倉庫との往復回数が増える訳だが……。
その度に拠点まで戻って地下に行って、というのがとても怠い訳です。最短√だと途中で川があるので尚更。



ので。




大雑把にアタリを取ってからの……。




デーン。



という感じで、少し本格的な倉庫と文字通りの小屋を作った
材料は倉庫が石ハーフブロック、小屋はシラカバ木材をメインに使ってます。
最初は石レンガにしようと思ってたけど、一辺倒なのもアレなのであまり使わない石材をチョイス。
あまり使わないとはいえ、石ハーフブロックの元となる焼石……ひいては丸石は腐るほど余ってるからね。



倉庫の内装は言葉通り見た通り倉庫です。これでもかとチェスト配置した。
扉を付けず、四方と天井をガラス張りにしたので、狭いながら妙な開放感があるね。



んで小屋の方はというと……。




最低限の事が出来て寝るスペースもありゃ文句ねぇだろと言わんばかりの超コンパクト設計。
床として歩ける面積は横三マス・縦二マスの計六マス。フェイヨンのテーブルより狭い。
こっちも言葉通り見た通りの小屋です。拠点は拠点で別に有るしね。



今回作った小屋&倉庫の場所は此処。
距離的に拠点と大差ない場所にも見えるが、その実橋の近くなので行き来が楽です。
性懲りも無く限定的な例え方すると、今の聖天Gの溜まり場からSPアイテム販売員の所に行く程度の楽さになりました。





そんな訳で整地する準備も整ったし、近々村周りの整地に手をつけようねぇ。