「アルエット、バーサークは使うなよ!」「了解! バーサーク!!」



アルエット専用機:ゼルフィカール/NE



・軽装モード
主兵装:ショートソード
副兵装:クローアンカー



・射撃モード
主兵装:大型フォトンランチャー(×2)
副兵装:シールドアンカー



・近接モード
主兵装:大型複合剣ユナイトソード



漆黒のメインフレームフォトンブルーの瞬きが映えるアルエット専用機。
戦場の状況、有効レンジ、用途に合わせて計三種の形態を持ち、自在に兵装のスイッチが可能。
各兵装は各部に格納・配置されており、メンテナンスの必要無くその場で必要に応じて換装する事が出来る。



軽装モードは所謂プロトタイプの延長線であるが、索敵・哨戒任務でも利用される様だ。
非常に拡張性の高い機体である為、新規武装の調整時にもこの形態で運用される事がある。



射撃モードの大型フォトンランチャーは有効レンジが非常に広く、後方火力として用いられる。
また、この射撃ユニットはマントの様に側面・背面に配置する事でシールドとしての役割も持つ。
加えてユニット内部には小型化されたアンカーが組み込まれており、体勢の保持や奇襲等に役立つ。



近接モードで用いられる兵装は幾つかの武装を複合させた大型剣である。
その大きさたるや機体の全長とほぼ同等であり、並の機体であれば振るうのも難しい。
然し、この機体は射撃ユニットを各部に再配置する事で、追加装甲とエネルギーラインを獲得。
また、大型ランチャーの主エネルギーユニットはブースターとして転用する事で、推進力が大幅に増加。
結果として、大型の武装を持ちながらにして一撃離脱の高機動運用が可能となった。
但し本来は想定されていない運用方法である為、この形態ではパーツとエネルギーの消耗が著しいという欠点を持つ。











妄想を書き連ねていたらこんな機体になりました、アルエット機。
つー訳でアルトくんがうちをイメージした機体をフレームアームズで組んでくれました
組んでいる時に湧いたのであろうアルトくんの脳内設定に、うちが幾らか補完してこんな設定に。
いやー良いねこういう妄想。なんならこの調子で溜まり場面子の各機体も妄想して設定していきたいわ。



然しこの機体、カラーリングが素晴らしいね。
黒をメインに、青をサブカラーにしつつ、赤色のワンポイントが素晴らしい。



カラーリングで見ると、うちのWLと殆どそっくりなんだよね。
多分うちの好きな色を訊いて、それにこのWLというモデルを重ねて塗装したのかな。



そして何よりモード変化という脳内設定もまた素晴らしい。
うちのABが支援/殴りのスイッチである様に、連が黒羽/白羽スイッチである様に。
こういう状況に合わせて戦術やスタイルを変える、というのは大好物なんだよね。
うちが好きな所をピンポイントで抑えてくる辺りが大変ニクいと思います。格好良い。